都知事杯予選(学童)決勝戦!

2025年5月11日(日)扇グランドD面にて、都知事杯予選(学童)の決勝戦が行われました。スティラーズVSエンジェルス・・・毎年必ず対戦してきた両チームの熱い決勝戦となりました。春季大会から始まった、春のトーナメント最後の試合で歓喜したのは、スティラーズ!

スティラーズ! 優勝おめでとう!


この日、前日の雨の影響でD面のグランドコンディションが悪く、朝からスティラーズのスタッフさん、審判部の皆様による懸命のグランド整備により試合が開催出来ました。皆様、お疲れ様です!そしていつもありがとうございます!

上部大会をかけたこの真剣勝負!でも、「やきゅうを楽しもう!」だよね!


両キャプテンによる、先攻後攻を決めるジャンケン!
「イトウ!イトウ!」のコールが両ベンチから~!そうそう両キャプテンともに「イトウくん」いい雰囲気で試合が始まりました!



試合は3回まで両投手の好投で、0-0の緊迫した投手戦!両チームともに好守備もあり、見応えのあるナイスゲームでした



4回裏、試合が動きました。先頭打者がフォアボールで出塁。そして「超絶妙」な三塁前へのバントで内野安打。その後、エンジェルスの守備に乱れも出て、スティラーズが3得点!やはり「ここぞ」というところでの攻撃のうまさはスティラーズ、さすがですね!



5回表、粘りのフォアボールのランナーが3塁に進み、ライトへのタイムリーヒットでエンジェルスが1点を取り返す!面白くなってきた~!



5回裏に1点を追加したスティラーズ。最終回、エンジェルスが2,3塁までランナーを進めましたが、レフトへのフライでゲームセット。4-1でスティラーズが勝利しました!




この決勝戦まで進み、見事に勝利!やはりキミ達は「強かった」ね!
絶妙なコントロールでここまでも荒川区のチームを抑えてきたエース!ナイスピッチングでした。チームが一丸となり、いい雰囲気で戦うスティラーズ。都知事杯、荒川区代表として頑張ってください!

スティラーズ! 優勝おめでとう!

このトーナメントの決勝戦まで上がってきたことは本当に立派です!惜しくも敗戦してしまいましたが、胸を張りましょう!キャプテンを中心として、前向きな声がけと、元気のいいチームの雰囲気は最高だと思います!またここからステップアップが必ずできるはず!秋の大会でのリベンジを期待しています!

エンジェルス! 準優勝おめでとう!



この試合で、3月末からはじまった春季大会からの春のトーナメントが終了となりました。今後荒川区は新人戦(5年生以下)、夏季大会と続いていくのですが・・・その前に~。「ジャビットカップ出場決定戦」があるんですよ!思えば・・・昨年の春季大会、決勝戦でブラザースクラブに敗れたスティラーズ。都知事杯予選を制し、ジャビット予選でリベンジというドラマがありました!そして今年・・・。同じではないですか!しかも春季大会は荒川ジャンプにサヨナラで敗戦。昨年以上の舞台が出来上がっていまよ!

全日本予選に出場し、他区の優勝チームと緊張感のある激戦を行ってくる荒川ジャンプ。ますます力をつけ優位なのか?あの悔しいサヨナラでの敗戦にリベンジを誓うスティラーズの執念が優るのか?この対戦は昨年に続きほんとに楽しみな戦いですね!両チームともに、ベストの状態でこの一戦を迎えてほしいです。そして、熱い戦いを期待しています!いや~楽しみだ!楽しみだ!




都知事杯予選決勝戦ギャラリー